福島県の飲食業界の繁栄のために。

推奨店加入のご案内

  • HOME »
  • 推奨店加入のご案内

推奨店ご加入のメリット

  1. 年3回発行の県組合機関紙「味彩」への広告掲載
    7月・11月・3月発行(A4・1/15で御社の特売品等のPR記事を掲載)
  2. 県組合総会へのご招待(御社の商品展示が可能)
  3. 全国飲食業生活衛生同業組合連合会・日本麺類業団体連合会の全国大会への参加(全国の飲食業者とのコミュニケーション、及び各地の状況把握)
  4. 県組合5方部の懇談会への参加(御社のPR)
  5. 県組合ホームページ「ふくしま飲食」への広告掲載(御社のホームページへのアクセス)

推奨店加入商社一覧表

会社名 住所 電話番号 営業品目
フィリップモリスジャパン㈱ 〒980-0014
仙台市青葉区本町2-2-3鹿島広業ビル12階
022-212-5035 輸入たばこ
日本たばこ産業㈱郡山支店 〒963-8811
郡山市方八町2-1-12
024-911-7122 たばこ製造業
㈱ダスキン福島清水支店 〒960-8254
福島市南沢又字中琵琶渕71
024-557-0909 清掃業
福島県流通ネットワーク協同組合 〒960-8252
福島市御山字中屋敷74-1
024-533-3883 食肉卸業
㈱佐藤折箱店 〒960-0102
福島市鎌田字卸町4-2
024-553-2924 食品容器包材一般
岩城屋米穀店 〒960-0201
福島市飯坂町字立町1
024-542-4437 米穀の卸・小売
㈲伊達米穀 〒960-0112
福島市南矢野目字谷地61-17
024-558-5865 米穀販売業
㈲しのぶミート 〒960-0633
伊達郡保原町二井田字形辺87番地
024-576-2087
㈱サトー商会 〒960-0102
福島市鎌田字卸町24-1
024-553-7721 業務用食品専門商社
㈱新城酒店 〒9650033
会津若松市行仁町1-15
0242-22-0907 酒類販売(4/1)~
八ッ橋設備株式会社 〒965-0008
会津若松市桧町2番3号
0242-27-3925 建設設備工事
若松ガス株式会社 〒965-0817
会津若松市千石町4番16号
0242-28-1311 ガス事業
㈱NFK商事 〒963-8041
郡山市富田町字町畑7-1
024-962-7706 総合食肉卸メーカー
㈱信栄フーズ 〒962-0001
須賀川市森宿字道久1-1
0248-72-3277 業務用食材卸
㈱川瀬酒販 〒960-8252
福島市御山田中12
024-534-0125 全酒類卸業
アートブレイン合同会社 〒960-8071
福島市東中央2丁目82番
024-573-1503 印刷業・広告代理店
㈱追分 〒960-8073
福島市南中央2丁目29-3
024-534-3784 酒類業務部卸小売業
㈱舟山商店 〒960-0102
福島市鎌田字卸町4-3
024-553-7705 食品卸業
阿部紙工 〒960-2195
福島市庄野字柿場1-11
024-593-5111 印刷業
㈱オリエンタル・エージェンシー 〒960-8102
福島市北町3-30
024-523-3361 広告代理業・BGM配信業・電気工事業
福島貸切辰巳屋自動車㈱ 〒960-8102
福島市北町3-30
024-523-3241 タクシー業
国見興産(有) 〒969-1751
伊達郡国見町塚野目原東15
024-585-4441 木材チップ製造販売
(有)キタザワ 〒969-1643
伊達市桑折町谷地下割付1-25
024-582-6433 建物解体工事
えぞふじ 〒969-1701
伊達郡国見町石母田字上野77-1
080-5222-1236 飲食業
J保険サービス 〒960-8062
福島市清明町3-6
024-545-7217 日本興亜損保ジャパン
㈱ネクシィーズ 〒980-0021
仙台市青葉区中央1-6-35東京建物仙台ビル18F
022-380-892 電力小売サービス・省エネ商材レンタル事業
㈱ミツウロコヴェッセル東北 〒969-1104
本宮市荒井字恵向井60-12
0243-36-3511 LPガス・石油製品・電気・生活周辺サービス
マエサン農材㈱ 〒969-1104
伊達郡桑折町大字谷地梨ノ木町2-1
024-582-4416 農業資材
㈱日本トリム 仙台支社 〒980-0014
仙台市青葉区本町1-1-1 アジュール仙台ビル6F
022-227-5625/22-227-5624 整水器(電解水素水)
㈱オフィスゼロ 〒963-0201
福島県郡山市大槻町字下町128
024-962-4709 情報通信業
東芝テック㈱ 南東北支店 〒963-0201
福島県郡山市冨田東5-423
024-922-9883 電子機器製造・リテール機器販売
㈱ 鈴弥洋行 〒963-8044
福島県郡山市備前舘2-6
024-922-5479 電子機器製造・リテール機器販売・店舗家具
(有)エコロジカル 〒963-0121
福島県郡山市三穂田町川田字北神子内61-1
024-946-1777 一般・産業廃棄物収集運搬
アサヒビール㈱ 〒963-8014
福島県郡山市虎丸町24-8 富士火災郡山ビル5F
024-934-2135 ビールメーカー

推奨店加入方法

推奨店へのご加入をご希望の方は、下記より申込書をダウンロードいただき、
ご記入の上、当組合までお送りください。

【送付先】
福島県飲食業生活衛生同業組合
〒960-8034 福島市置賜町1-29 佐平ビル801B

推奨店規約

  1. 目的
    組合員が営業を行うにあたり必要とする物品の供給に対し、良質、低廉な可及的需要を図り便宜に供するとともに、経営維持に協力し、両者の共存共栄に資することを目的とする
  2. 特約推奨店の要件(以下推奨店)
    ①福島県内に店舗または支店を有し、商取引が確実で信用があること
    ②該当店舗または支店において、2年以上の営業経歴を有すること
    ③全国飲食業生活衛生同業組合連合会(全飲連)・日本麺類業団体連合会(日麺連)の推薦がある場合は、この限りではない
  3. 推奨店の申込
    推奨店の指定を受けようとする者は、組合、又は組合員の推薦を受けた後、指定申込書を添えて組合に提出しなければならない
  4. 推奨店の決定
    前記3の申込書を受理した後、組合の選考委員会において推奨店の可否を決定するものとする。尚、選考委員は正副理事長からなる役員会により決定する
  5. 協賛金
    指定を受けた推奨店は協賛金 年額10,000円を納入すること
    ただし、下期(10月~3月)の加入は半額とする
  6. 調停に関して
    組合員と推奨店間の商取引行為上発生した紛争等に関しては、組合は直接関与しない
  7. 事業
    ①組合発行の機関紙「味 彩」に推奨店を無料で掲載し、県内の組合員に周知を図る
    ②推奨店は、組合の通常総会、支部会議に出席し、組合員に対し紹介、宣伝等の行為が認められる
    ③組合、推奨店双方の協議により、県内での当業界に必要とされる即売会、あるいはこれらに伴う行事を実施できるものとする
  8. 推奨店の欠格要件
    脱会または廃業したとき
  9. その他
    この規約に定めるものの他、必要とされる事項については両者協議の上決定するものとする
  10. 附則
    この規約は平成28年5月17日から実施する
組合加入メリットについて 組合推奨店加入のご案内 第53回・全飲連全国福島県大会の開催記録 組合加入申込をダウンロード 組合組織図はこちら 当組合へのアクセス方法 関連リンク 全国飲食業生活衛生同業組合連合会へ 蕎麦の散歩道 福島県生活衛生営業指導センター 日本政策金融公庫 福島県公式ホームページ 見るなび
PAGETOP
Copyright © 福島県飲食業生活衛生同業組合 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.